人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジェームズ・ナクトウェイ講演会 水戸芸術館 James Nachtwey #art #artweet #art_jp #contemporaryart

降り出した雨を逃れるように、高速バスは東京駅から北へ北へ
ジェームズ・ナクトウェイの講演会@水戸芸術館へ  (さかぐー)
ジェームズ・ナクトウェイ講演会 水戸芸術館 James Nachtwey #art #artweet #art_jp #contemporaryart_b0074921_1521087.jpg




生ナクトウェイは、背が高くて、ジーンズと赤茶色のシャツに髪をきちんと整えた人だった。準備してきたテキストを読み、合間に作品のスライドショーを挟み、流れもスムーズで通訳も完璧。正義感溢れる戦場写真家の魂の熱い叫び!みたいなものを期待してた人には肩すかしだったか。。。

ナクトウェイが語る声は、淡々としてとても静かだ。

「現場で写真を撮るときに大切なのは、相手へのリスペクトです。私の眼差し、身振り、声のトーンや動き方が、《私は敵ではない、その場に必要な人間だ》と人々に伝える。そして受け入れてもらう」

だんだんわかったのだが、ナクトウェイは話をするとき決して特定の対象を非難したり、これが正しい、あれが間違っているという正義を決して口にしない。言葉が自分の写真よりも饒舌にならないように、慎重に言葉をそぎ落とす。だからこそ、彼が選んだ断定的な言葉には、真実の重みがある。

「戦争は、破壊と暴力、苦痛、そして死である」

どんな大義名分があろうと、戦場と呼ばれる場所はどこも同じだ。

9/11の時、ナクトウェイはNYにいた。
「グラウンドゼロの現場に立ち、私は怒りと慟哭、悲しみと憤りを感じたが、それは自分がこれまで訪れた、どの戦場にもあるものだった。サイレンがけたたましく鳴り響き、都市の機能が完全に麻痺した街を歩いて帰宅した。部屋に戻るとガスも電気も止まっていた。私はろうそくに灯をつけた。それまで何十回も戦場でそうしてきたのと同じように。ただ違うのは、ここが自分の家だということだけだった」

9.11以前も戦争はあった。でもやはり9.11以降世界は変わったとナクトウェイはいう。

「それまで私はレバノン、パレスチナ、イラクなどさまざまなイスラム諸国の戦争を20年以上にわたり撮影していたが、ずっと私は別々の事柄を追っているのだと思っていた。
しかしそれが9.11の瞬間、グラウンドゼロの現場でひとつに結晶化した」
「イスラム社会は、ずっと以前から悲鳴をあげていた。それを私は知っていた。」

後半は、フォトジャーナリスト広河隆一からの質問形式。キャップをかぶり、ポケットのたくさんついたカーキのジャケットという広河さんは、クールなナクトウェイよりずっと戦場写真家のイメージに近かった。日本にフォトジャーナリズムが根付かないことを嘆き、すごい写真が撮れた撮れたと大喜びをする若い写真家のモラルの低さに憤り、《デイズ・ジャパン》のような硬派な雑誌を「怒りが僕にこれをさせる」といい、いまだデジタルにはなじめず、フィルムの味わいを大切にするヒューマニスト広河さんの言葉は、人々の共感を誘う。
それに対して、ナクトウェイの答えはすごく合理的だ。フィルムもデジタルもあまりこだわらない、日本人が他の国の人よりも冷たいだとか、世界に関心がない人々だとは思わない。時にコマーシャルを優先せざるを得ないエディターの立場も理解する。
そうなんだ、問題は編集者が悪いとかマーケットが悪いとか、政治家が悪いとかそういうレベルじゃない。

「私たち写真家は、自分の等身大をはるかに超えた途方もなく大きな重荷を背負っている」

ナクトウェイは、それ以外のものをすべて犠牲にして、写真家としての使命感だけで生きている人だ。人間の闇をいやというほど見続けながら、それでも「あきらめなければ、いつか変化は可能なものではなく不可避なものになる」と、本当に本当に信じている人だ。
そんな人の言葉に、たやすく共感してはいけない。
わかったようなふりをしたり、お手軽な敵を見つけて満足してはいけない。
でなければ、ナクトウェイの被写体に哀れみしか見いだせないだろうーーなんて、もっともらしいことを言うのもウソだ。
加害者と被害者は、あっという間に入れ替わる。

戦場写真を撮れる原動力は?という質問に、非常に困難な状況にあっても、たくましく生きるすばらしい人格をそなえた人々と出会ったこと、と答えたのがとても印象的だった。

「私の写真が人類の集団記憶のひとつになってほしい。決して忘れていけないものとして。なにもしなければ、世界は抽象的なままです」

参照:映画「戦場のフォトグラファー」について


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
by voidchicken | 2006-05-01 15:22 | art days


↑王様が見守ってるよ☆


by voidchicken

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

VOID Chicken N..
at 2023-09-06 22:39
アートの処方箋「私の器」ワー..
at 2023-02-20 02:31
篠田太郎追悼号アーカイブしました
at 2023-01-15 00:48
12月17日メルマガ出ました!
at 2022-12-17 19:50
倉知朋之介さん取材しました!
at 2022-11-23 00:02
Bank ART 池田修さん..
at 2022-09-07 15:16
春木祐美子さん追悼号公開しま..
at 2020-10-24 22:49
遠藤ミチロウさん、福島にてイ..
at 2019-12-31 19:03
年末メルマガでました。ミチロ..
at 2019-12-31 18:56
俵谷哲典氏インタビュー公開 ..
at 2018-08-11 15:28

カテゴリ

introduction
travel
art days
foods
English essay
sexuality
obituary
current issues
movies
music
books
design
town
boxing
animal
français
manga
sabo's talking
remembrance
ukulele
woman
#françase

以前の記事

2023年 09月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 09月
2020年 10月
2019年 12月
2018年 08月
2017年 12月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 01月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2001年 08月

タグ

(467)
(458)
(434)
(313)
(263)
(258)
(166)
(141)
(128)
(113)
(110)
(106)
(98)
(45)
(39)
(33)
(27)
(10)
(8)
(8)

検索

Who's voidchicken?

さぼとさかぐとさぼぐオネエのアートブログ。
Facebook
VOID chicken


Twitter new account!
handled by sabo
sb_voidchicken

VC on tumblr

VC on You Tube


メルマガの登録はこちら
*Thank you for subscribing
to our mail magazine,
"VOID Chicken Nuggets"

VOID Chicken Nugget
(まぐまぐ)


*Original Website
Art magazine V O I D/chicken




Art for all.
art blog voidchicken

*The blog covers world's art news, travels, soulfoods, and other topics.  Daily updated by Sakagu, Sabo and Sabogu, and other poeple.

We support
TAB button


♪♪♪ notice ♪♪♪
Show only approval comments and trackbacks.

Thanks for click!
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
にほんブログ村
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

*VOID Archive
オノ・ヨーコ インタビュー
Yoko Ono Interview(2003)

*co-sponsored
株式会社ゴーライトリー 
/The Golightly

*追悼・美術評論家
Tribute to the first female art critic in Japan
日向あき子サイト Memorial of Akiko Hyuga

Subscribe to me on FriendFeed


art for all.

記事ランキング

画像一覧

ライフログ


現代アートを買おう! (集英社新書) [PR]


図工室にいこう―こどもがつくるたのしい時間 [PR]

最新のトラックバック

その他のジャンル

ブログジャンル

アート・デザイン
語学